2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 grips_master SMC様との共同企画、DobotMG400®の吸着式ピッキングソリューションパッケージに関するプレスリリースが出ました PRTimesにて、DobotMG400の代表的な用途である吸着式のワークピッキングソリューションを、SMC株式会社様と共同で企画、販売開始を発表いたしました。ロボットと空圧機器を組み合わせた使い勝手の良いソリューション […]
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 grips_master 自動分注ソリューションに関するプレスリリースが出ました PRTimesにて、自動分注ソリューションパッケージ販売開始のご案内をいたしました。 このソリューションは、これまで5年にわたり社内実証プロジェクトとして手掛けてきた分注工程の自動化に向けた基礎的なコンセプト検証と、千葉 […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 grips_master Meet in OTAに参加しました 2025年2/7に大田区産業振興協会主催のMeet in OTAに参加しました。 弊社は現在開発中の汎用呂夫コントローラ”ROSSetter”(ロゼッタ)のコンセプトデモを展示しました。おかげさま […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 grips_master DobotMagician/MG400用のカメラキット販売開始 PRTimesにて、DobotMagician/MG400用のカメラキット販売開始の ご案内を報告しました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000057289.h […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 grips_master 夏休みロボットプログラミングワークショップ報告 ご報告がかなり遅れてしまいましたが、今年の夏に弊社が入居している東葛テクノプラザにて 「夏休み科学教室」が開催され、参加してくれた子どもたちにはロボットアームを使って 楽しくプログラミングを体験してもらいました。 htt […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 grips_master フォトグラメトリ技術に関する特許を申請しました。 フォトグラメトリ技術に関する特許を申請しました。 特許申請した技術は、透明板上に設置された対象物の3次元空間データを取得し、立体画像を合成する際、従来発生していた屈折などによる虚像を数値的に除去する画像処理手法です。 こ […]
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 grips_master いわてデジタルエンジニア育成センター様にて、セミナーを行いました。 5/15に北上オフィスプラザ(岩手県北上市)のいわてデジタルエンジニア育成センター様にて、「ロボット導入による生産現場の自動化はじめの一歩セミナー」というタイトルで講演とロボットの体験会をセミナーを行いました。 ボトム […]
2024年4月19日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 grips_master PRTimesにてプレスリリースいたしました。 自動分注作業を行うロボットシステムを、オープンソース技術を 応用した制御プラットフォーム上で開発、実証実験を行いました。 詳細は、こちらから。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/0000 […]
2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 grips_master 日刊工業新聞社様が主催するセミナーのご案内です。 本セミナーは、「デスクトップ型ロボットで始める!工程スマート化&スモール工場DX ボトムアップとアジャイル型で進める工「工程改善・生産高度化」 というタイトルで、比較的小規模投資からモノづくり現場のDX化、スマート化につ […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 grips_master 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023)にて講演いたしました。 こちらも大変報告が遅れてしまいましたが、昨年の12月にSI2023にて「小規模SIerから見るエコシステム形成の重要性」というタイトルで講演いたしました。 https://sice-si.org/si2023/index […]